Search


Archives

2008年04月24日

初!お城

19日に行ってきました。初!お城です。 って今更19日の事かよ(笑)

一幕はチョンパ始まり。はーるの踊りは、よーいやさぁ~。
お城はジュニアの宝庫でした(キラキラキラーン)。何で今まで行かなかったんだろう?(笑)近所に住んでたら通いたいよ、マジで。
まずハヤが大きい!とビックリした。私の頭の中で思っているより遥かに大きかった。成長期だもんなぁ。岬くんは流石。あの発声の仕方とかみんな教わったほうがいいよ。声の通りが全然違うもん。

とりあえず大我ちゃんは和モノの方へ進んだほうがいいと思う。女形が綺麗すぎた。藤間くんも綺麗だったけどね。 前の方の頭が邪魔で大我ちゃんが小間物屋さんでお袖にないないする所が全く見えなかったのが残念。腕の刺青を見せながら啖呵を切る所は見えたんですけどねぇ。着物でバック転をした山本プロってば凄い。

悠太くんのゲタップは草履なのに音がしたよ(笑)。不思議ねぇ~あはは。
そして執着獅子で絡まってました。相変わらずの悠太くん…。
越ちゃんの若旦那が好きすぎます。越ちゃーん。
「安珍清姫」の所かなぁ?悠太くんと辰巳がカミテとシモテに立ってあらすじを説明してるんだけど、最初ずっと辰巳ばっかり話してるから悠太くんは飾りかと思った(笑)人数あわせとかさー(超失礼)。したら突然喋りだすから驚いた。台詞回しは相変わらず…だけど昔よりは上手にはなってきてるのかな?うん。

郁くんは悪い人でした。三郎(戸塚)を切る所の郁人の顔がほんっとに悪くてキュンキュンしました(おい)。あともう一役は勧進帳の場面の富樫ね。こちらもよいね。いつ勧進帳読めのくだりがくるのかなーとワクワクしてたら、勧進帳のくだりは無かったわ。がっかり。義経さん「山伏なのに足腰がふらついておる」って責められてたけどさ、あの人”八艘飛び”とかしちゃうぐらい足腰しっかりしてるんだけどなぁ(苦笑)。大河の時みたいに「その笛はいかがした」っていう風にしたら良かったのにね。
「白虎隊」の自害する所の郁くんもいい顔してたなぁ。お芝居楽しいんだねぇ。

幕間に「櫓のお七」で泣きそうになったと相方に話したら「いくら14歳ぐらいとはいえ町に火を点けるのはどうなのよ」とバッサリ切られた…それは言ったらあかんて。ってか好きな男に会いたい切ないお七の気持ちに立って考えてよぉ。確かに放火は大罪だし半鐘を鳴らすのも罪だけどさぁ~そこで何で町民目線になってしまうかなぁ、うちの相方は…。そんなん言ったらロミジュリだってウエストサイドだって生き急いだ愚かな若者たちのお話になっちゃうじゃんかーもうっ。自分だって自害する内匠頭を観て泣いてたくせにっ。

2幕は「義経秘悲話」。勧進帳ではガン泣きしてしまって…その後の三郎の主人に対する思いとか、義経さんを守って死んでいく弁慶の立ち往生 の場面とか、兄上を思って死んでいく義経さんとかほんっとに泣けた。義経さんと弁慶の主従関係ってほんといいよねぇ~泣けるよねぇ。しかし泣きすぎた。2幕はずっと泣いてたからなぁ。

そして終演後にガン泣きしている私に相方が一言
「それでいつ義経くんはモンゴルに渡るの?」
…渡りません。
「えーじゃあいつアイヌになるの?」
…あのさぁ、色々説はあるけれど、今日の所は首を持って鎌倉に帰りました、ちゃんちゃんってのでいいんじゃないですかねぇ、ねぇ?
すると追い討ちを掛けるように
「つまり国中を巻き込んだ壮大な兄弟喧嘩って事かぁ」
………うん、そうだね。よし後でじっくり語ろうか(握り拳)。

しかしネタバレ無しで観に行って本当によかった。滝沢ワールド全開って感じで笑いあり涙ありで本当に素晴らしかった。マスクとか爆笑させてもらったよ(確実に笑う所ではない)。ショータイムが無いってぶつぶつ言ってる人がいるけど、どう考えても無理じゃん。びしょぬれ&血のりで真っ赤になった滝ちゃんにどうやってショータイムをしろと言うのか?びしょぬれのままショータイムなんてやったらキャストみんな風邪ひいちゃうってば。そうそう悠太くんの髪がくるくるしてるのに、藤ヶ谷の髪がくるくるしてないのは何でどろう?と思ったらあの人濡れてないのねーだって弁慶さんだもんねー。納得。

安珍ツヨシ(江田)がフライングしてました(←重要)。あ、フライングっていうか吊るされてました。きゃーツヨシが近い!フライング滝ちゃんが頭上を通過したーなんて感じできゃいきゃいしながら初お城をめっちゃ楽しんできました。WSでひなの酷いフライングを見た後だったからさ(笑)滝ちゃんの素晴らしいフライングを見て「そうそう、これこれ」って感動したよ。えへへ。
ヒロミちゃんも踊っててきゃわー。でも最後にジュニアが一人ずつピンスポで踊ってるのにヒロミちゃんだけソロがなくって群舞のみなの。本人がソロを嫌がったんだろうか?(笑)ステージフォトのヒロミちゃんが笑顔で可愛くて思わず購入。私ヒロミちゃんに甘いな…。

滝ちゃんの器用っぷりに改めて驚かされました。影絵とかマジ凄いね。客席に背中向けててどうしたんかなーと思ってたらまさかの影絵でした。滝ちゃんってほんま凄い。教育テレビの子ども番組に出ればいいのに(本気)。あと、あぐら一つにしてもさ、滝ちゃんがあまりにするっとやってのけるから何とも思ってなったけど、山本プロとかセクセクしてたもんなぁ、なかなか座れなくて。着物の裾を払って座ろうとするんだけど、着物が上手く広がらなくってバタバタ。座ったら座ったで着物の具合が悪かったのかまた腰を軽く浮かせて着物を引っ張ったり直したり。これを観て手をつかずにするりとあぐらを掻くのって難しいんだねぇと思いました。滝ちゃんと違って山本プロは女装だったから裾捌きが難しかったのかもだけれど。
あとアレは屋台崩しでいいのかな?板の上に立ってバタンと倒すヤツ。大掛かりな所謂屋台崩しではなくって板を崩す感じだったんだけどさ、凄いよ滝ちゃん。花道で板から板に飛び映る滝ちゃんは本当に多才としか言いようがないっす。
忠臣蔵で吉良様を討つ所は殿の形見の短剣にしてもらいたかった所だけど、まあ仕方ないか。花道を帰る四七士の衣装がダンダラ模様に見えてちょっと新撰組が脳内を横切ったのはナイショ。せめて大石さんだけでも名前を刺繍してもらえばいいのに。泉岳寺に帰る所までやって欲しかったねーなんて相方と言いながら帰って来ました。
また再演したら迷わず行こうっと。楽しかったぁ。

trackbacks

trackbackURL: